2015年11月16日
焚火台...
焚火好きの僕は、


前から気になる焚火台が...
キャンプをしだして
出会ったのが

車でのキャンプなんで、重さは気にならないのですが...
以前から気になる焚火台が...
布製の...そぉ!

『下町ロケット』ではないですが、
この精度!

よく考えられてます!

簡単な組立で!

OKです!

問題は消耗品の布...

まっ!
ガンガン燃やす!ではなく、
最小限の薪で炎を楽しむ道具ですかね(^^♪

出会ったのが
そぉ!

SP焚火台!
ワンアクション!
精度の高さ!
耐熱に優れ!
今でも現役でガンガン!
精度の高さ!
耐熱に優れ!
今でも現役でガンガン!
車でのキャンプなんで、重さは気にならないのですが...
以前から気になる焚火台が...
布製の...そぉ!

MONORAL
SP焚火台...全然不満もありません!
ただ...頑張ってるmaid in Japan 製を応援したくなります!
(少々お高いですが^^;)
ただ...頑張ってるmaid in Japan 製を応援したくなります!
(少々お高いですが^^;)
『下町ロケット』ではないですが、
この精度!

よく考えられてます!

簡単な組立で!

OKです!

問題は消耗品の布...

まっ!
ガンガン燃やす!ではなく、
最小限の薪で炎を楽しむ道具ですかね(^^♪

現在繁忙期...
まったく
野営の
目途立たず...
まだまだ
未使用(爆)
まったく
野営の
目途立たず...
まだまだ
未使用(爆)
Posted by アーリィ at 05:16│Comments(0)
│ファイヤーシステム