ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2013年01月18日

2013...キャンプ初め

例年、年末ギリギリまで、明けては四日とバタバタするんですが、
今年は、ゆっくりと実家回りに初詣!...キャンプがしたい...
ということで、ソロではありますが五日に会社から急遽キャンプ場へ!

キャンプ初めは、の~んびりとソロでニコニコ

2013...キャンプ初め


着いたのは、日没ギリギリでした(笑
冷え込むのは解っていましたが...エルフィールドDUOと何故かヘキサSをチョイスガーン

設営が終わるころには真っ暗タラ~

2013...キャンプ初め



寒いけど欠かせないbeerを...初なので贅沢に瓶でビール

2013...キャンプ初め



銀鍋を、より美味しくするために移し替え...ほっこり(笑

2013...キャンプ初め



現地でパープル故障ガーン
泣く泣く、早々の焚火焚き火
寒いから薪が減る減る....男の子エーン

2013...キャンプ初め



そして2013GALAXYデビューランタンクラッカー

一昨年に続き購入しましたが、鮮やかなブルーが良いです青い星
2013...キャンプ初め



早朝の焚火の薪がなくなりそうなので、DUOに避難し全室でビール
寒いので時折、剛炎で暖を汗
インナーテントに入りながらの全室利用でしたが...狭いね(笑

2013...キャンプ初め



一人なのに、ぐだぐだと12時頃まで...就寝...
たねほおずきは良いかも電球

2013...キャンプ初め



早朝....-4℃...寒かったぁ汗
朝焚きは大好きなんでしましたけど...鼻汁出しながらタラ~

2013...キャンプ初め



テントに一緒に入れた水は凍ってなかったんですが、
注ぐと氷だし、入ると氷だし、一人でニヤケてました汗
朝食は、ランダーブラックで温か朝ラーを

2013...キャンプ初め



もちろんヘキサもバリッバリッ...

2013...キャンプ初め



2013...キャンプ初め



何とか乾燥で帰れましたが...結露を拭かないと夕方になってたでしょうね汗

2013年の幕開けは、ソロでノンビ~リと過ごせたおかげで、気分良く家路に戻りました。




同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事画像
梅雨の合間に...
久々に...
2014始動はここから...
またまた、次男坊とデュオ
長男くんとデュオ
次男くんとデュオ
同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事
 梅雨の合間に... (2015-06-15 18:43)
 久々に... (2015-02-24 05:17)
 2014始動はここから... (2014-01-13 05:24)
 またまた、次男坊とデュオ (2011-11-27 08:34)
 長男くんとデュオ (2011-11-17 21:20)
 次男くんとデュオ (2011-11-06 11:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013...キャンプ初め
    コメント(0)