ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2014年03月25日

ランドベース6...僕...やっと出撃...

2月1日ストキャン以来、
インフルだのエンザだの...年度末でバタバタと、
なんとかキャンプへ\(^o^)/
シーズン最後と思われる寒気を背に、場所は...
ランドベース6...僕...やっと出撃...



大荒れ模様の金曜日!
道中にはネズミ(-_-メ)
ランドベース6...僕...やっと出撃...


トンネルくぐる前は
ランドベース6...僕...やっと出撃...


抜けるもくもり
ランドベース6...僕...やっと出撃...


強風...雨...雪...霙...霰...
いろ~~~んなものが(笑)

昨年に展示を見て以来、入口180!メイン240!の空間に魅せられてしまい、
意を決しての初売りセールで抑えていた...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6


初張りなんで強風、雨、大歓迎なんですが、
あっ、耐えれるかどうかですが^^;
幸いにも父子だけですし(笑)

まぁ~~~結構な風が一定方向ではなく、四方八方から^^;
メインは立てたものサブが4本!
バタバタ幕が靡く中、ループのゴムが伸びきる中のペグダウン!
何んとか設営完了でき、
ランドベース6...僕...やっと出撃...


スカートもペグダウンしたかったですが、
あまりの風に、チン切れそうなんで今回は見送りました...

...広い!
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ジカロマルチファンクションテーブル ロングを取り付けるも、
レイアウト考えず無造作に置いても...
広い(・。・;

インナーは子供二人での使用なんですが...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


メッシュが出入口にしかないので、暑くなるとキツイかも...

ベンチレーターを中から開放出来るのは、いい感じですね~(^^♪
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6...僕...やっと出撃...



買物でを(^^♪
ランドベース6...僕...やっと出撃...



かなりの強風なんですが、室内での感想は...
サブの180が4本ある為なのか、ポールが揺れることもなく、
安定はしておりました。
ただ、幕の面積が多いのでメインのソリステが緩くなってましたね!
すぐさまクロス打ちしましたけど^^;

いや~良い空間です<(`^´)>


ランドベース6...僕...やっと出撃...


beer2本呑んでいきました(ぷっ


夕方近くになると風も治まり、
晩御飯の準備へ...『芋煮』ですが(ぷっ
ダシを使い切らないと駄目なんでね...
幸いにも寒いですし(爆
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6...僕...やっと出撃...


僕は...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


呑みすぎましたが(笑

終始男子トークで(ぷっ
ランドベース6...僕...やっと出撃...



勿論欠かせない...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


子供達も久々なんで、22時まで燃やす燃やす^^;

僕も何時に寝たのか解りませんが...撃沈...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6...僕...やっと出撃...



朝は...定刻の4時起き(爆
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6...僕...やっと出撃...



寒い朝を迎えましたが焚火が心地の良い時間を...
ランドベース6...僕...やっと出撃...


ランドベース6...僕...やっと出撃...



朝食も勿論、カレーパウダーにうどんに、
昨晩の芋煮に入れ込むだけ...絶っ品(^^♪
ランドベース6...僕...やっと出撃...



次男作...なんじゃこりゃ(-_-;)
ランドベース6...僕...やっと出撃...



朝焚きも、子供達は昼前まで(-_-;)
ランドベース6...僕...やっと出撃...



二日目は風も無く穏やかに気温も上昇!
これがメインになるでしょう、幕を引っ提げ
ランドベース乾燥撤収\(^o^)/

ランドベース6...僕...やっと出撃...



人生に、
野遊びを。




同じカテゴリー(スノーピーク箕面キャンプフィールド)の記事画像
雪峰祭2018 -春-
GW...後半...
GW...前半...
...焚火〆
2017 関西合同ストアキャンプ...
ゲストキャンプへ...
同じカテゴリー(スノーピーク箕面キャンプフィールド)の記事
 雪峰祭2018 -春- (2018-06-14 05:00)
 GW...後半... (2018-05-09 05:00)
 GW...前半... (2018-05-02 12:00)
 ...焚火〆 (2018-01-01 08:00)
 2017 関西合同ストアキャンプ... (2017-12-13 12:13)
 ゲストキャンプへ... (2017-11-28 05:00)

この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)
朝焚きおじゃましました!
朝ビーご馳走さまでした(笑)

ランドベース、やっぱイイっすね~\(^-^)/広いスペース、デカイ僕らには最高の高さ!
増税前に買おっかな~o(^o^)o
Posted by you at 2014年03月25日 10:11
you さん、お疲れ様です(^^♪

いえいえ!はるばる遠くからのご訪問ありがとうございました(笑

>ランドベース、やっぱイイっすね~
でしょ~~~
やはり僕たちの背丈には快適ベースですよ(*^^)v
テント内、腰を折ることがなかったですからねぇ!

えっ?増税前に...3ベースぐらい『いっときなはれ~』(爆
Posted by アーリィアーリィ at 2014年03月25日 17:50
3塁打は走るのしんどいから、ホームランにしとくわ(爆)
Posted by you at 2014年03月25日 18:35
さっさすがですね~^^;

インナーは...24個?(爆
Posted by アーリィアーリィ at 2014年03月26日 04:52
こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ

あの凄い天気の日に出撃されてたんですね!
下界に居ててもビックリするような天気でしたもんね。
でも楽しそうぅ~♪

てか、パンフレットでしか見た事無いようなテント&道具類がいっぱい!!
生で見たいです~!憧れます!!!
Posted by keikoさんkeikoさん at 2014年03月26日 21:11
keikoさん、おはようございます(^^

凄いお天気でしたね~(笑
下界のカミさんも言ってましたよ^^;

チビ達がまだ幼稚園の頃は、
風でバタつく幕が怖くてポールを持ってたんですが...
今や...殆ど気にせず遊び呆けてます^^;

それでも天候悪化に対しては、
十分な配慮をしてますよー
近年のスマホという便利なもので(*^^)

>生で見たいです~!憧れます!!!
恐縮ですm(__)m
ただ購入に至っては...
失った物も多数でございますよ(爆

カミさん...非協力的なもんで(T_T)
Posted by アーリィアーリィ at 2014年03月27日 05:26
初めまして!

ランドベース6の初張りおめでとうございます

といっても私も遠い九州で多分同じ日にランドベース6初張りでした(^。^)

意外と短時間で張れるので楽ですね

広すぎるので私はストーブ3台持ち込んで暖を取りましたが

コレくらいで丁度でした

2台なら武井さんと大型ストーブは必要かなと感じましたが

寒くなかったですか?

インナーテントも持っていっていましたが、寒かったので張っていませんが

やはり狭そうですね

3人家族の我が家はインナーテントだけでは練れそうになかったので

追加でなんちゃってケシュアを買いました(笑)

もう少し暖かくなったら活躍しそうです

我が家はBell tent6mと悩みましたが、コレにして良かったともいます

出来たら情報共有していきたいですね。
Posted by かの。かの。 at 2014年04月06日 14:58
かの。さん、はじめましてm(__)m

コメントありがとうございます!

同じタープ類でランドステーションを考えると、
張は確かに楽でした^^

この日は寒気が押し寄せて、
風もキツク、雪、霙...^^;

暖は画像通り2台でしたが、そこまで寒いとは感じませんでしたよ!
暖を切ってる早朝の起きたては、さすがに寒かったですが(笑

インナーは、子供二人を考えていたので、
僕はコット寝です(^^

インナーを追加しようと考えたのですが...
メッシュが入口しかないので、気温が上昇してくると暑くなりそうです。
子供用にはメッシュの多いインナーを入れようと^^

僕もこれからメインとなりそうなので、色々と楽しみです(^^♪
Posted by アーリィアーリィ at 2014年04月07日 05:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドベース6...僕...やっと出撃...
    コメント(8)