2013年05月19日
間に合うか?...
朝日は何度も見れてるのですが...
お日さんの長いうちに、
アルプスランドからの夕日を一度見てみたく、
金曜終わりに走ってみました
お日さんの長いうちに、
アルプスランドからの夕日を一度見てみたく、
金曜終わりに走ってみました

間に合うか...
渋滞も無くスムーズに!
サクッと設営...
楽だわ..やっぱり
サクッと設営...
楽だわ..やっぱり


...っで、感じんのサンセットは...
間に合いました
設営途中で展望台へ!
雲も程よくあり、綺麗な夕日に一人感動
ソロでイタイオッサン(笑
間に合いました

設営途中で展望台へ!
雲も程よくあり、綺麗な夕日に一人感動

ソロでイタイオッサン(笑

さて、

(笑




至福の時間が


まずは...鮭とば!
軽く炙って、簡単おつまみ(笑
軽く炙って、簡単おつまみ(笑

次は...鯖缶水煮玉ねぎブッカケ七味で!
これまた簡単おつまみ(笑笑
これまた簡単おつまみ(笑笑

そして...ドリンクオーダーは?

GWに新潟で現地の方お勧めの、〆張鶴
雪峰木で常温...たまらん
美味しかったぁ!一升瓶買っとけば良かった...

雪峰木で常温...たまらん

美味しかったぁ!一升瓶買っとけば良かった...
風も冷たく...冷え込んで...
にはちょうどいい感じに




夜も更け...一人で長いこと呑んだねぇ...就寝12時

.....でも、四時には目が覚め

辺りはガスで...
パリッと張った幕も...ヨレヨレ~
パリッと張った幕も...ヨレヨレ~


この雰囲気は好きですね~
キャンプ場でしか味わえない空気感!
キャンプ場でしか味わえない空気感!
取敢えず珈琲飲んで、朝日は見えないであろう山頂に(笑
テーブル...キタナっ
テーブル...キタナっ


MSRリアクターはほんといい仕事してくれます
湯沸し...
真空物の温め...
湯煎...(ぷっ

湯沸し...
真空物の温め...
湯煎...(ぷっ
まっ勿論辺りは真っ白(爆
これだけでもと....
これだけでもと....

今朝の朝食は前回よりグレード
の、
焼き豚にねぎ入り...豪華すぎる

焼き豚にねぎ入り...豪華すぎる


早朝の気持ち良さもなくなり、
お日さんもあがり...暑く
ベトベトの幕は乾燥出来そうですが...暑い...
お日さんもあがり...暑く

ベトベトの幕は乾燥出来そうですが...暑い...



....かえろ

今回は新緑もはじまり、
最近目疲れの僕には新鮮な緑に
、
美味しい空気
アルプスランドは癒されます
....そろそろ、虫さんたちは活動を開始してましたが(笑
最近目疲れの僕には新鮮な緑に

美味しい空気

アルプスランドは癒されます

....そろそろ、虫さんたちは活動を開始してましたが(笑
Posted by アーリィ at 20:54│Comments(0)
│大野アルプスランド