雪中...?

アーリィ

2014年02月05日 02:47

2014年 2月
スノーピーク西宮今津 極寒キャンプイベントに父子で参加!



お天気も良く琵琶湖に登る朝日に期待を膨らませ...
いざマキノへ



途中休憩のコンビニで朝から焼き芋を食べる長男(笑



次男は...
前日から鼻水を出し、
出発前に『あたまいた~い(>_<)』と風を拗らせ、泣く泣くの不参加(T_T)

道中の山間部も雪化粧で期待に胸膨らませ、



マキノ名物、メタセコイア並木にさしかかるも、


(ーー;)
おいおい!

春かよ?


まだ若干の期待をのせ、
マキノに到着.....

春の雪解け感を感じさせる地面の露出にテンション

気持ちを切り替え設営も、

雪の上か、地面かと悩み...地面に(爆

設営途中、長男は相棒が居ないから寂しそうに雪遊び...



そこでソロのお父さん、遊んでくれました(^^♪
ありがとうございますm(__)m



終始設営もスムーズに、
最初の予定の兄弟インナー、パパコットが、
インナーで2人寝に変わり、

シェルSインナーではなく、ランドベース6インナールームですが(ぷっ


何とか邪魔にならないぐらいのテンションは掛けれました(笑

ただ...Gシートはブルーシートじゃなくシルバーシート...
なんで、春 発売予定 なの?(・。・;


荷物を降ろすに連れ、
『.................んっ?んっ?』
『鋳鉄五徳...ない...』


無いものは考えても出てこないので、


IGT要らんやん(ーー;)


しかも、またパープルのチップ動かなくなるし...

保険で石油ストーブは社から空焚きして持ってきておいたからいいものの、
やっぱり対流型を買おうと心に決めた瞬間でもありました(笑



奥には雪山も見えるんですけどね~


まっ!雪見キャンということで!



日中は、ほんとに春めいた感じでしたが、やはり2月!
夜は普通に寒いです。

温か芋煮熱燗で(^^♪



焚火トークも勿論地面で(爆



さっきのソロキャンの方、スタッフ側に^^;
サポートされてました(笑



長男もお疲れのようで、終了するまえにテントへ引き上げ、
僕はチビチビと熱燗をダラダラと日付が変わるまで、


就寝zzz


夜中に早い雨が降りだし、結局4時に起きてしまい、
...朝焚も出来ないのに(T_T)

朝食は、昨日の出汁にうどんとカレー粉入れ、完食!


美味しいですね~芋煮は(^^♪


もしつこく降りましたが、
ジャンケン大会には雨も止み、無事にイベントも終了しました。



まぁこのお方は、ほんと強いですね~(*^^)


我が家は、何もゲット出来ず(T_T)


最後に、お向かいさんが作った立派なかまくらの前で、
あたかも自分で作ったかのように(^^ゞ



お世話になりました方々、ありがとうございましたm(__)m

ベチョベチョの幕を連れて帰路へ...

地元、晴れてるやん!
ってことで、


乾燥(*^^)v


あなたにおススメの記事
関連記事